3Dec

こんにちは!
英才個別学院 新丸子校
講師の櫻井です。
本格的に寒くなり始め、受験シーズンになってきましたね。
年明けにはセンター試験が控えている高校生の方々も多いことと思います。
今回はそのセンター試験についてのお話しです。
センターの本試を翌月に控え、
直前に何をしたらいいか分からないという方は
是非以下のことを実践してみてください!
①得意を伸ばし、苦手は切り捨てる!
本番直前期に求められるのは
「本番に120%を出し切れる力を磨く」ことです。
今まで出来なかった苦手分野のインプットをするよりも、
英語や社会等の単語を覚えて知識の穴を埋めたり、
公式の確認をしたりと調整を行うことに注力しましょう。
(特にセンターの日本史・世界史・生物・地学等は
このやり方が非常に効果的で点数アップに繋がりやすいです。)
今出来ている分野での失点を
最大限無くすために行動することが大事です!
②過去問でミスした内容は一覧化しておく!
センターは「基本的な」内容が出題のほとんどを占めています。
そのため、過去問で出た知識が数年後のセンター本試験に
類題として出題されることも珍しくありません。
なので、過去問を解いた後は解きっぱなしにせず
必ず解き直しをしましょう。
そして間違えた単語等をノートにまとめて見直していけば、
自然とセンターに必要な知識の穴を埋めていくことが出来ますよ!
英才個別学院では、大学受験にも対応しています!!
現在、高校2年生や1年生の方は
ぜひ一度お問い合わせください!
:.+:.***英才個別学院 新丸子校 概要***.:.+.:*:
【TEL】044-430-3131
【メール】shinmaruko@eisai.org
【授業時間】平日:17時00分~21時30分 土曜:14時00分~20時00分
※電話でのお問い合わせは14時から21時まで受け付けております!
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒生
【教室へのお問合せは】
①当教室までお電話ください 044-430-3131 担当:東(ひがし) (14:00~21:00 日・祝休み)
②メールを送ってください shinmaruko@eisai.org
③当教室ホームページからお問い合わせくださいhttp://eisai-shinmaruko.com